インキュベーション施設支援機能強化事業 助成事業 申請
電子申請にあたっての注意事項
- 申請は国(デジタル庁)で提供する電子システム「jGrants」にて受付けます。
- jGrantsを利用するには事前に「gBizIDプライム」のアカウントの発行が必要です。
※発行には、審査で原則2週間程度かかるとされていますので、ご注意ください。 - 募集要項及び電子申請マニュアルをご確認いただいた上で、ご申請ください。
- 提出していただくデータは、PDF形式またはエクセル形式など「申請に必要な書類」に記載されたデータ形式で提出してください。
- 申請フォームの入力、申請書類のPDF化、アップロード等、電子申請に必要な作業についてのサポートは行っておりません。
- 画質の劣化などにより不鮮明で内容が確認できない場合や、ファイルが開けない、データが破損している場合などは、再提出をお願いする場合があります。
募集要項
申請方法
電子システム「jGrants」の申請方法はこちらをご確認ください
申請様式
申請時の様式等については、こちらからダウンロードしてください
申請書 記入例・Q&A
申請受付について
申請はjGrants上のフォーム入力及び申請書のアップロードにて受け付けします。
申請書受付期間
令和6年11月25日(月)~令和7年1月10日(金)23時59分まで
jGrants・gBizIDのホームぺージは以下になります。
[jGrants]
https://www.jgrants-portal.go.jp/
申請受付期間中のみ、申請フォームが表示されます
[gBizID]
https://gbiz-id.go.jp/top/
jGrants・gBizIDについてのお問い合わせは「GビズID ヘルプデスク」にお願いいたします。
https://gbiz-id.go.jp/top/contact/contact.html申込者情報のお取り扱いについて
(1)利用目的
当該事業の事務連絡や運営管理・統計分析のために使用します。
経営支援・技術支援等各種事業案内やアンケート調査依頼等を行う際に使用します。
(2)第三者への提供(原則として行いませんが、以下により行政機関へ提供する場合があります。)
- 目的1 : 当公社からの行政機関への事業報告
- 目的2 : 行政機関からの各種事業案内、アンケート調査依頼等
- 項 目 : 氏名、連絡先等、当該事業申込書記載の内容
- 手 段 : 電子データ、プリントアウトした用紙
※目的2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。
※個人情報は「個人情報の保護に関する要綱[PDF:141KB]」に基づき管理しておりますので、ご参照ください。
お問い合わせ
事業戦略部 創業支援課 インキュベーション施設担当
メール:kosha-incukyoka@tokyo-kosha.or.jp
電話: 03-5220-1142(平日10:00~17:00(土日祝日及び年末年始付除く))