業種別セミナー R3年度開催レポート

第1回:2021.10.06

手作りの品をネットで売る「EC開業セミナー」

講師:柏﨑 裕介
(中小企業診断士 / TOKYO創業ステーションTAMA プランコンサルタント)

開催レポート

講師はamazon 出身で中小企業診断士の資格をもつ柏﨑先生でした。
内容はECサイトの比較・選び方からECサイトで自分の作品を販売していくポイントを中心にお話しされました。
セミナーの途中で、講師が参加者に対し、ある商品が売れた場合に「何故、自分の商品を買ってもらえたのですか?」と、質問を投げかけました。
お客様の回答例としては、「何となく良いと思ったから」「友達だから」「作者を尊敬しているから」「この色がほしかったから」等々でした。
実は買ってもらえた理由は一つではありません。
ECサイトの販売では、自分が努力して広げられそうな理由を各自が探し出し、それを更に伸ばすことが肝要です。
それを各自の勝ちパターンとし、併せて商品の価値を高めて値段を適正にする。この考えをベースに持ち、そうした活動を繰り返し行えば、ECサイトビジネスも自ずと上手く回転します。 後半には参加者同士の交流の場で各自の取り組みを発表し、講師から具体的なアドバイスを受けることができました。
ECサイトで自作品の販売を検討している方にとっては、非常にジャストミートのセミナーだったのではないでしょうか。

第2回:2021.10.12

美容系サロンを開業するために!
アフターコロナを見据えて、準備する3つのポイント

講師:増田 雅好 氏(株式会社OFFRE 代表取締役 / TOKYO創業ステーションTAMA プランコンサルタント)

開催レポート

講師は全国展開する美容系企業にてマーケティングに従事されていた増田雅好先生でした。
今回はエステティック、ネイル、サロン、リラクゼーションサロン等、美容系の起業を検討あるいは起業して間もない方を対象にしたセミナーでした。
内容は事業コンセプトの明確化、利益が出る客単価の設定方法、顧客に合った集客方法、経営安定化の秘訣等。
大きな特徴は、机上だけではなく具体的な収支計画のトレーニングが組み込まれていたことです。
机上での理論だけでなくその場で試算するので、目標金額(各自が確保したい利益から算出)の立て方や損益計算に対する理解がより深まり、開業に向けたマーケティング手法と併せてお店の運営について実践的に学べることができ、御満足のいく内容だったのではないでしょうか。

第3回:2021.11.11

コンサルタント開業
”わたしらしさ”で生きていく”
〜アフターコロナの世界を見据え、「好きと強み」を活かして働くには〜

講師:横川 真依子 氏(Startup Hub Tokyo TAMA コンシェルジュ)

開催レポート

コンサルタントは若者からシルバーまで幅広い年齢層に人気があり、憧れの職種です。
今回は多数の方に御参加頂きました。
講師からは「顧客以上に顧客を理解し、本当の課題・ニーズを特定することが重要。顧客課題をどう切り取るか?その切り取り方次第でコンサルタントの在り方や提供価値は無限大になる。まさしく正解のない世界。場合によっては、コンサルタント先の社長との合意に基づき顧客の中に入り込み、社員目線で一緒に課題解決を考え、推進役を任される。」等、実践的な事例の説明もありました。
起業に向けたコンサルタントとしての百の術を習得するというよりは、先生の体験談や具体例を交え、基本スタンスとして、自分の考え方の重要性を説くような大変奥深い内容の講義になったのではないでしょうか。
参加者の中には、開業済みの方でなかなか軌道に乗らず、悩みを抱えている方も少なからずいたように見受けられました。
その為、横川先生の思いや行動、コンサルタントとしての経験を聞くことで、受講者の今後の展開に繋げられる部分があったと思います。
後半には受講者の自己紹介から意見交換の場もあり、質問に対して講師が的確に答え、和やかな雰囲気のセミナーになりました。

第4回:2021.11.15

元学習塾経営者が教える!スクール開業セミナー

講師:筑間 彰 氏(株式会社チャイルドピース/ICPコンサルティング 代表取締役・中小企業診断士)

開催レポート

本セミナーでは塾、家庭教師、スクールなどのスクール系事業での「開業するために準備するポイント」について、創業予定者や創業間もない方を対象とした講演になりました。
スクール系事業で開業するには、業態(個別指導、指導、家庭教師、フランチャイズ等々)や出店地など選択肢が広いため分析と選択が必要なこと、また、開業までの資金も掛かるため、準備、計画が非常に重要になる業種であることが分かりました。
講義では、筑間先生が大学卒業後に経験した典型的な失敗体験談から、開業資金の具体例までを敢えて公開されました。
また、実際の成功事例や環境、内部分析の手法、利益の出し方、指導法、販促等、非常に興味深い事例を分かり易く説明されました。
内容が濃く、説得力があり、参加者の皆さんも食い入るように聞いていましたので、創業の為の知識習得に大いに役立ったのではないでしょうか。

第5回:2021.11.30

ものづくり(ハード、ソフト)起業入門講座
― 知っておくべき実践的知識

講師:松井 淳 氏(株式会社エムツーオー代表 / TOKYO創業ステーション プランコンサルタント)
創業事例企業紹介:佐藤 弘章 氏(合同会社ユウボク代表)

開催レポート

本セミナーは製造業・メーカーに業種を絞り、「ものづくり」で起業を目指す方を対象にしたセミナーでした。
「ものづくり」の企業では、製品開発が必須で生産工程が多いこと、また、アイディアから商品化するまでに原理試作や機能試作を行い、量産試作を経て商品化へと繋がるため、製品開発のステップは非常に大切であり、製品開発、ビジネスモデル開発、顧客開発を同時進行していく必要があるということでした。
本セミナーでは製品開発のステップについて、トレンドになっている「リーンスタートアップ」に基づいた講演になりました。
前半の松井先生のパートにおいては、上記について非常に論理的な講演となり、開業までのステップや考え方を参加者の皆様もイメージできたのではないかと思いました。
後半の「創業事例企業紹介」では、合同会社ユウボク代表の佐藤先生が、ご自身の商品であるノマドワーカー向けのバックインバックを実際に製品開発し、起業するまでの実体験を講演されました。
体験談からのお話は非常に興味深く、参加者の皆様も具体的なイメージやこれから取り組むことへの再確認に繋がり、創業への知識習得に大いに役に立ったのではないかと思います。
本セミナーは、ものづくり起業をする上で欠かせない考え方と知識、分かり易い起業事例により、非常に満足頂ける内容になったのではないでしょうか。

第6回:2021.12.10

サロン・教室・飲食・小売物販向け
はじめての物件の見方・探し方&空き物件ツアー

講師:江波戸 絵美 氏(株式会社タウンキッチン / 宅地建物取引士 / TOKYO創業ステーションTAMA 専門相談員)
補助講師:西田 夏名葉 氏(株式会社タウンキッチン / 宅地建物取引士)

開催レポート

本セミナーではサロン・教室・飲食・小売物販などで開業を目指している方を対象に、物件の探し方についての講演になりました。
講師の江波戸先生と西田先生は、宅地建物取引士として創業者の不動産取引に長年携わった経験があり、プロの視点から物件の探し方についてお話しされました。
本セミナーの参加者の大半がこれから開業を予定しているものの、物件の探し方に関しての知識がなく、多くの疑問をお持ちのようでした。
質問の時間を多くとって参加者の疑問解決を行ったため、参加者にとっては大変有意義なセミナーになったと思いました。
セミナーの後半には「募集中の空き物件を動画にてご紹介するツアー」で実際の物件の外観や内装を動画で紹介するなど、とても具体的で、どんな物件が自分の事業に最適なのか想像が膨らむようなお話しが多くありました。
物件についても、居ぬき、スケルトンだけでなく、シェアキッチンやシェアオフィスなど様々な種類があり、それぞれの特徴について御説明されたので、選択肢の拡大に繋がったのではと思いました。
初めての物件探しに際し、必要な内容が詰まっており、物件、店舗を探している参加者の創業計画の更なる構築に大いに役立ったセミナーになったのではないでしょうか。

第7回:2022.1.27

ウィズ/アフターコロナ時代のカフェ創業
~創業請負人の最強出店術~

講師:小峯 孝実 氏(UNICOコンサルティング代表)

本セミナーは喫茶店、カフェなどで開業を予定している方を対象にしたセミナーでした。
講師の小峯氏は、ご自身でも居酒屋を開業した経験があり、中小企業診断士としてのコンサルティング事業以外にも店舗運営事業も行っている為、セミナーの内容はすべて実体験を基にした内容であり、説得力と熱意が強く感じられました。
カフェを開業するにあたり、実際の成功体験や売れる商品の作り方などを見せることで創業予定者に夢や意欲を抱かせる内容や、一方で飲食業の廃業率の高さ、資金繰りの難しさ、コロナ禍におけるニーズの変化など、現実的な部分に関しても厳しく詳しく講演され、参加者の為になる大変有意義なセミナーになりました。
また、厳しさを伝えながらも、ターゲットをしっかりと選定し事業計画を策定することで、成功へ近づく方法が講演され、創業予定者の方々にとっては心強い道標になったのではないでしょうか。

第8回:2022.2.16

食品製造小売
(パン屋、ケーキ屋、お菓子製造ECサイトで販売等)

講師:鈴木 博之 氏(シード・ビジネス・クリエーション代表 / Startup Hub Tokyo丸の内コンシェルジュ / TOKYO創業ステーション丸の内プランコンサルタント)

開催レポート

本セミナーはパン屋、お菓子屋などの食品小売業で創業予定の方を対象にしたセミナーでした。
講師を務めた鈴木先生はご自身でも飲食業の起業経験がある他、コンサルタントとして数多くの食品小売業の立上げに携わってきた実績があります。
その為、セミナーにおいては講師の実体験や、実際に支援に携わった起業の具体例など、大変現実的で実践的な内容が多く食品小売業で起業するにあたり、必ず知っておきたい内容が散りばめられていました。
また、実際かかる費用や、事業計画書の書き方や、保健所等への必要な申請や許可の取り方、物件探し内装についてなど、実際に準備するうえでまさに聞きたい内容も豊富に紹介されており、創業に向けた知識習得に大いに役に立ったのではないでしょうか。

第9回:2022.2.25

雑貨屋さん開業セミナー

講師:富本 雅人 氏(雑貨の学校®︎主宰)

開催レポート

講師は雑貨屋さんのコンサルタントとして有名な富本先生です。募集当初から応募が多く、すぐにキャンセル待ちになってしまい、本年度の業種別セミナーでは一番の集客になりました。
雑貨屋さんのビジネスとは、「どの場所で、誰に、どんなお店のイメージで、何を売るのか?」が基本になること、また、商品ラインナップを決めたからと言って自分で自分を縛らずに、常にアンテナを高めフットワークを軽くすること、時代に合わせたニーズを見極め、ラインナップに加える柔軟性が大切であると説明がありました。
参加した方々にも分かり易く、腹落ちしたようでした。
さらに「接客」「商品ラインナップ」「売り方」の基本を踏まえた上で、「集客アップ」「単価アップ」「他店との差別化」「会社のイメージアップ」「話題性(のある商品)」等、応用までを具体的な事例を交えて説明され、これから起業する方々に分かり易かったと思います。
開業までの流れを分かり易く網羅しており、創業予定者の方々にとってはかなり実践的なセミナーになったのではないでしょうか。

第10回:2022.3.7

来たれ有資格者!
医療・福祉従事者のための創業塾

講師:杉本 幸雄 氏(株式会社ソシオケアスタンダード 代表取締役 / TOKYO創業ステーションTAMA プランコンサルタント)

開催レポート

講師は、大手IT企業勤務時代に医療・福祉系の顧客の営業担当をされていたプランコンサルタントの杉本先生でした。
このセミナーも募集当初から人気が高く、すぐに満員になってしまい、参加出来なかった皆様には大変申し訳ありませんでした。
講師からは看護資格、保健師、助産師、医療、福祉資格等、国家資格者を対象とした独立開業にあたり必要な知識や手続きについて、実務を中心に講義されました。
また、個人事業主と法人設立を比較し、手続きや決算・確定申告等の違い、起業に際しどのような融資が受けられるか?また、融資を受ける際の条件とはどのようなものか?を事例を交え、分かり易く説明されました。
後半では融資を受ける際に必要な「事業計画書」策定支援をTOKYO創業ステーションのプランコンサルティングにて受けることができ、事業計画書の項目ごとに求められる内容や具体的なまとめ方についてサンプルを提示しながら、分かり易く解説されました。
最後には事務所用の物件探しのポイントや、創業予定者個々の質問に答えるコーナーも用意され、会場がアットホームな雰囲気に包まれました。
創業予定者の方々にとっては、極めて実践的なセミナーになったのではないでしょうか。