インキュベーション施設支援機能強化事業
「インキュベーション施設支援機能強化事業」では、東京都が運営する「インキュベーション・コミュニティ(通称:INCU TOKYO)」に登録されたインキュベーション施設運営事業者向けに、3つの支援を行います。
(1)ハンズオン支援 (2)専門家派遣 (3)助成事業
各支援の詳細は以下をご覧ください。
※インキュベーション・コミュニティ(通称:INCU TOKYO)についてはこちらからご確認ください。
支援の枠組み
ハンズオン支援
インキュベーターが入居者に対し実施する、新たなセミナーやアクセラプログラム等、新規支援策の提案及び実施計画作成等の伴走型支援
専門家派遣
インキュベーターが入居者に対し実施する、新たな創業支援に向けた取組に対する助言等のスポット型支援
【例】経営相談、資金調達、会計、労務、デジタル技術 等
※ハンズオン支援を受け、実施計画書を作成されますと助成金の申請が可能となります。助成事業の詳細はこちらをご覧ください。
「ハンズオン支援」及び「専門家派遣」事業概要
インキュベーション施設の運営事業者であるインキュベーターの入居者支援に関するお困りごとについて、ハンズオン支援や専門家派遣にて支援いたします。
ハンズオン支援とは
施設入居者へインキュベーターが行う新たな支援策の提案及び実施計画書の策定を伴走支援いたします。
募集要項
ご利用の流れ
ハンズオン支援員紹介
詳細はこちら (支援員プロフィール等)
写真 | 名前 | プロフィール |
---|---|---|
吉井 慎人 | 中途採用支援の営業を経て、新規事業創出を目的としたビジネス講座「イントレプレナー塾」を立ち上げ、企業内起業家の育成支援に従事。ビジネスの軍師として、インキュベーション施設で年間200名以上の事業相談に乗っている。消費者目線と時代の先読みから、一人でも多くの起業家と明るい未来像を共に創造していくことを目標に邁進中。 ・株式会社GLOCAL GUNSHI 代表取締役軍師 ・BOND大学MBA経営学修士 ・日本城郭検定3級 ・一級小型船舶操縦士 | |
⽚原 和明 | 大手企業にて管理部門(経理・経営企画・人事・総務)13年勤務の後、大手外資系生保にて営業・営業管理職7年の経験を経て、2002年より現職。現職では10年の人材紹介事業の経験を経て、現在の事業開発部を管掌。幅広い自らの職種経験や新規事業創出の体験を生かし、イントレプレナー塾および新規事業創出の制度設計・運営にも多数関わる。共に知恵を絞り汗を掻く伴走型が信条。 | |
菅野 悠 | 大学卒業後、日本の大手専門学校運営グループでキャリアをスタート。ウェディング・ホテル専門学校の新規設置から運営までを担当し、広報責任者3年、運営責任者8年を経験。18歳に向けたマーケティング戦略(HP制作、WEB、SNS広報、イベント運営)を幅広く執行。また、自治体行政、業界企業との地道な交渉を続け、教育価値創りを担ってきた。幅広く情報を取り入れ、「物事の本質は何か」を考えながら、新しい価値創りに挑戦することを信条としている。 | |
柏﨑 裕介 | 金融機関の現場とリスク管理、Amazon Japanの物流部門を経て独立し、これまでに200社を超える企業の事業計画作成を支援。補助金領域では複数の都内金融機関と提携して顧客支援を行っている。創業領域では東京都のTOKYO創業ステーションTAMAにて、女性の起業やECサイト開業など広いテーマで豊富なコンサルティング経験を持つ。 相談者と共により良い可能性に気づいていくことを大切にしている。 中小企業診断士/気象予報士 | |
伊藤 智久 | 東京大学大学院修了後、野村総合研究所で国内外の企業や公的機関の経営コンサルティングに従事する傍ら、滋賀大学ビジネスイノベーションスクールを立ち上げ、スクール長としてアントレプレナーシップ教育に従事。その後、大学教授に転身し、大学で研究と教育に取り組みながら、起業家支援NPOの経営や公的機関等の起業支援プログラムの企画・運営に数多く従事。共著書に『地方創生』(中央経済社)、『ビジネスフレームワークの教科書』(SBクリエイティブ)など多数。 |
専門家派遣とは
施設入居者へインキュベーターが新たな支援を行うにあたり、高度な専門知識等を必要とする場合は、専門家を派遣しサポートいたします。
経営全般、マーケティング、資金調達等の金融関係、労務管理、人材育成、知的財産分野等さまざまな領域の専門家が、インキュベーターの状況やお困りごとに合わせて支援いたします。
募集要項
ご利用の流れ
専門家紹介
詳細はこちら (専門家プロフィール等)
写真 | 名前 | キーワード(得意領域) | プロフィール |
---|---|---|---|
伊藤 健太 | 【経営全般、マーケティング】 ・M&A ・事業計画策定 | 23歳、病気をきっかけに、小学校友人4名、資本金5万円で起業。 会社設立、資金調達支援の行政書士として年1,000社を超える起業に携わり、行政書士法人を4年で売却。その後、スモールビジネス(中小企業、個人事業主)のコンサルティングを開始し13年間で1万社超の様々なご支援&コンサルティング先1,200社を超える。 月間50万人利用の国内最大の起業家支援メディアや売上アップ、仕組み化の経営支援Saasなどを2019年に売却。過去2つの法人と1つのウェブサービスの会社/事業売却経験のある連続起業家。 |
|
理央 周 | 【経営全般、マーケティング】 ・事業計画策定 ・マーケティング戦略 | フィリップモリスなどを経て、インディアナ大学でMBA取得。 アマゾン、マスターカードなどでマーケティングに従事後、起業。新規事業立ち上げのコンサルティングと、法人営業へのマーケティング導入および、 事業計画の作成と実践支援をサポートする人材開発プログラムを提供。2013年から23年まで関西学院大学 経営戦略研究科にて教授として教鞭をとる著書に「なぜか売れるの公式」「売れない問題解決の公式」など国内外で20冊以上。 | |
坂本 憲彦 | 【資金調達等、金融関係】 ・融資 ・アントレプレナーシップ | 西日本シティ銀行に入行。6年間、法人・個人向けの融資や営業を担当する。30歳で独立し、ビジネススクール、速読講座、飲食店、貸会議室などを立ち上げ年商5億円まで成長させる。また、20年以上にわたり、1万人以上の起業家・経営者の指導を行なっている。現在は、一般財団法人立志財団の理事長として、志から人生を創るをコンセプトに起業家・経営者向けのセミナーや研修を行なっている。 書籍『6つの不安がなくなればあなたの起業は絶対成功する』は日本と台湾で出版され2万部のベストセラーとなる | |
宮崎 雅大 | 【税法、会計、株式公開等】 ・税理士 ・ 法人設立(IT/製造) | 数か所の会計事務所を経験したのち、平成28年に神奈川県川崎市で独立開業。お客様がゼロの状態からスタート。 開業当初、余っている時間を利用して、クラウド会計の弱点を確認したり、フリーランスの帳簿付けワークショップに参加して個人事業主やスモールビジネス向けの相談にのる機会が多かった。個人事業主の法人成りやスタートアップ、スモールビジネス向けの相談に幅広く対応。 現在はfreee社の5つ星認定アドバイザー、マネーフォワード社のプラチナメンバー、弥生社のpap会員としても活動を行う。 | |
渡邊 正樹 | 【税法、会計、株式公開等】 ・税理士 ・法人設立(不動産/飲食) | 1980年、愛媛県新居浜市生まれ。大学を卒業後、一般企業に就職し、営業職に従事。 その後税理士を目指すため会計事務所へと転職。約10年間、実務経験を積みながら2016年に税理士試験に合格、2017年12月に個人事務所として独立開業。その後、事務所を銀座に移転し、2020年に税理士法人ダヴィンチ設立。 通常の法人顧問、個人所得税確定申告、相続税申告などに加え、最近は中国語対応可能な事務所として積極的に展開。東京税理士会 京橋支部所属。 | |
飯塚 知世 | 【労務管理、人材育成】 ・社会保険労務士 ・バックオフィス | 大学卒業後、通信会社にて営業職、税理士法人にて税務会計業務、音楽制作会社にてアーティストマネジメント、バックオフィス業務に従事。 2017年5月スピカ社会保険労務士事務所を設立。クラウドツールを活用した人事労務管理の効率化推進、創業からIPO準備までフェーズに応じた労務管理をサポート。 特技はヨーヨー(2020-2022ヨーヨー全国大会女性部門優勝) 横浜にてヨーヨーショップ&カフェやうやうを経営。 | |
中村 文香 | 【労務管理、人材育成】 ・国家資格キャリアコンサルタント ・キャリア/コーチング | ICC国際コーチング連盟認定コーチ 国家資格キャリアコンサルタント 北海道大学大学院総合化学院修了後、電子機器メーカーのディスプレイの研究開発に従事。同企業の人事部に異動し、人材開発の企画・運営を経験した後、独立。「ともに自分を探求し、みずからの道を探求する」という理念のもとエグゼクティブコーチング、企業研修(キャリア,リーダーシップ,チームビルディングなど)、キャリアコミュニティ運営、コラム執筆など幅広くその方らしいキャリア(生き方)を創造する支援を行っている。 | |
日淺 光博 | 【デジタル技術の導入・活用】 ・DX ・戦略立案 | 2019年から5年間で100件を超えるDXプロジェクトに従事。2022年DXに関するビジネス本を出版。東洋経済オンライン、PHPオンラインなどでデジタルに関する専門記事を執筆。総務省主催のDX人材研修講座の専任講師を始め、講演・研修実績多数。コンサルティング会社と開発会社の2社を経営。 | |
山本 飛翔 | 【知的財産分野】 ・弁護士/弁理士 ・大学発スタートアップ | 弁護士としてスタートアップの知財戦略支援に従事し、2020年に『スタートアップの知財戦略』を出版。同年、特許庁より奨励賞を受賞し、2022年には東洋経済の「法務部員が選ぶ弁護士ランキング」知的財産部門で1位を獲得。2023年に法律事務所amanekuを設立し、代表弁護士に就任。大企業や大学の法務・知財支援の経験を活かし、特許庁や内閣府の委員としても活動。スタートアップの伴走者として、国内外での交渉に同席し、日本から世界に羽ばたくスタートアップの創出に尽力している。 | |
渡部 仁 | 【知的財産分野】 ・弁理士 ・技術分野/商標 | 新卒で特許事務所に勤務し、弁理士登録後2009年に鎌倉で独立開業。 鎌倉・湘南地域に根ざした特許事務所として、商標登録を活用したブランディングサポートを行った事業者数は300社以上。現在はそれだけにとどまらず、地域で活躍する企業と密接に関わっているからこそ得られる知的財産活用のノウハウを、講演会や公的機関の専門相談員を通じて広く伝える活動にも注力。特許の専門分野はIT、ソフトウェア等。 そこからくるロジカルに整理された分かりやすい話と、多くの事業者が利益を上げられるようになって欲しいという情熱をあわせもつ講演会には定評がある。 |
申請期間・申請方法
ハンズオン支援 | 令和6年9月30日(月)~ 令和7年2月25日(火) |
専門家派遣 | 令和6年9月30日(月)~ 令和7年3月7日(金) |
専門家派遣・ハンズオン支援共通です。
※googleフォームを利用しております。
フォームからの申請が難しい場合はこちらをご記入いただき、ぺージ下部のお問い合わせ先(info@incu-support.jp)宛にお送りください。
助成事業
本事業のハンズオン支援を受け実施計画書を作成したインキュベーション施設運営事業者に対して、必要な経費の一部を助成し、各施設の支援機能の底上げを図り、より効果的な起業家支援環境の実現を目的としています。
助成対象者 | 東京都が実施する「インキュベーション・コミュニティ(通称:INCU TOKYO)に登録済みであり、助成対象期間内においても同事業への登録を継続していること。 本事業のハンズオン支援を受け実施計画書を作成したインキュベーション施設運営事業者 など |
助成対象期間 | 交付決定日から最長1年 |
助成対象経費 | 事業費:報酬(謝金)、広告費、備品購入費、備品賃借料 委託費:イベント運営等委託費 |
助成限度額 | 上限1,000万円 |
助成率 | 3分の2以内 |
申請から助成金交付、実施結果報告の流れ
申請要件
本助成事業に申請を行うための申請要件の詳細は、募集要項をご確認ください。
申請期間・申請方法
申請期間
令和6年11月25日(月)~令和7年1月10日(金)
・申請書、申請方法、提出書類は、上記をクリックしてください。
・国(デジタル庁が)提供する「Jグランツ」による電子申請受付を行います。
Jグランツを利用するには「GビズID」でアカウント(gBizIDプライム)を取得する必要があるため、事前にアカウントを取得してからご申請ください。
採択者の方へ
採択後の書類[ZIP: 217KB]
採択後に本助成事業に必要な様式(変更届、実績報告書など)がダウンロードできます。
お問い合わせ先
【ハンズオン支援、専門家派遣に関すること】
インキュベーション施設
支援機能強化事業運営事務局
メール:info@incu-support.jp
電話:050-3785-8715
営業時間:10:00~17:00
※土日祝、年末年始(12月29日~1月3日)を除く
【助成事業に関すること】
事業戦略部 創業支援課 インキュベーション施設担当
メール:kosha-incukyoka@tokyo-kosha.or.jp
電話: 03-5220-1142(平日10:00~17:00(土日祝日及び年末年始付除く))